「お財布アドバイザーMr.國光と学ぶお金と経済」🌸お花のお話『C’mon A Kamon』🌸トーマスのともてなしラーニング🌸泣…今秋LIXILギャラリー閉廊へ
今日は「梅雨の走り」のようにはっきりしないお天気、ちょっと肌寒いですね。 風邪にも要注意! 木々の緑はこんなに色濃くなりました。 さて、新型コロナウイルスに感染しないよう十分配慮しながら、経済活動も徐々に再開されるという流れが出来てくるのでしょうか? 今日のハロー・ラジオシティは・・・ 「お財布アドバイザー、Mr國光と学ぶお金と経済」コーナー。...
View Article!AMAZING GINZA ! ✿観光協会特派員の「大好き中央区」
!AMAZING GINZA ! 毎月2回お送りしている『!AMAZING GINZA !』 『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。 今日、電話を繋いでお話を伺った『AMAZING』なゲストの方は・・・ 昭和30年の第1号から通算で何と786号を迎えたという、『銀座百点』編集長の田辺さんです。...
View Article『舟遊び みづは』水上から見た「中央区の様子」もご紹介✿協働ステーションNAVI✿今年の鉄砲洲稲荷神社祭祀はどうなる?!
『舟遊び みづは』水上から見た「中央区の今」をご紹介 久しぶりに、川や運河や、隅田川テラスなどの景色が目に浮かび、中央区の水辺の様子を知りたくなりまして、 『舟遊び みづは』の佐藤さんと電話を繋いで、コロナ禍での中央区の水辺の「今」を教えていただきました。 水上に業務船以外の船影はほとんどなく、一方、隅田川テラスには平日でも家族連れがとても多いとのこと。...
View Article築地場外市場インフォメーション”大葉のジェノベーゼ”作ってみました!/日本橋老舗の名品を集めたオンラインストア「江戸東京一」 オープン
皆さんこんにちは!月曜日ナビゲーターの新宮志歩です。 今日のハロラジは、、、 ○築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん 今日の「おうちで楽しむ築地」の話題は、 ・暑くなる季節に、アレンジが効く”大葉レシピ”はいかがですか? 山崎さんが作ったのは、大葉のジェノベーゼ。...
View Article中央区立環境情報センターからのお知らせ/高速道路跡地がマンハッタンのように・・・!?
火曜日ナビゲーターの新宮志歩です。 東京でも緊急事態宣言の解除が発表されましたね。とはいえ新しい生活様式を模索していかなければ・・・と思っているところです。今日の番組は、、、 ○中央区立環境情報センター 統括責任者佐原さん 今回は佐原さんにお電話をつないでのインタビューでした。 以下、お知らせです。 ・中央区立環境情報センターは7月末まで休館が決定しています ・イベントや展示も一旦おやすみ...
View Article大注目!中央区の美味をデリバリー&テイクアウト~!!🌸Thomasの「ともてなしラーニング」
大注目!中央区の美味をデリバリー&テイクアウト~!! ここ数週間でメキメキ体格が立派になってきてる(?!)とおっしゃる中央区観光協会の三浦さんと電話を繋いで、中央区観光協会と中央区商店街連合会が協力して立ち上げた「大注目のデリバリー&テイクアウトWebサイト」についてご紹介! この情報は絶対おススメ…「デリバリー&テイクアウト in 中央区」...
View Article本とアートとcoffeeと✿観光協会特派員の「大好き中央区」
本とアートとcoffeeと 銀座蔦屋書店のGINZAアトリウム・イベントご担当の加藤さんと電話を繋いで 来週6月2日(火)から始まる展覧会についてお話を伺いました。 非常事態宣言は解除されましたが、今後も十分な感染予防対策をしつつ、 銀座でアートを楽しむ!そろそろ始めたいですものねー。 今日ご紹介くださったのは、 「Crystallization」 今、世界的に注目の現代美術家 井田幸昌の...
View Articleラジオでぶらり街歩き 古き良き木挽町界隈散歩体験を!✿Art Focus @ Tokyo✿ブルーインパルスが中央区の上空にも!
ラジオでぶらり街歩き 古き良き木挽町界隈散歩体験を! 生まれも育ちもココ!『中央区街歩き大好き人』、原さんと一緒にラジオで体験する木挽町界隈から現在の新橋あたりまでをゆるりと歩くラジオでぶらり街歩き体験を! 下町情緒あふれる「木挽町」。町名は変わってしまいましたが今でも奇跡的!に昔ながらの風情を色濃く残す素敵な街。 原さんと歩く『ラジオで街歩き』のスタートは中央区役所から。...
View Article久しぶりの生放送です!/Lookin’深川 深川は金魚の養殖が盛んな場所だった?
久しぶりに生放送に戻ってきました~月曜日ナビゲーターの新宮志歩です。 リモート収録でお届けした期間も変わらず聴いていただいた皆さん、本当にありがとうございます!これからまた京橋のスタジオより元気にお届けしますのでお楽しみに♪ ☆Lookin’深川 タウン誌深川 片山祐子編集長 お隣・深川エリアの知っているようで知らない町の魅力を教えていただくラジオ街歩きのお時間。...
View Article八丁堀地域の飲食店がクラウドファンディングを実施中!
☆八丁堀地域の飲食店が協力!クラウドファンディングを呼びかけ中!! 八丁堀・藤川商店の店主 藤川さんに電話をつないでお話を伺いました。 八丁堀が地元という藤川さんが営んでいる、ランチの「からあげ」が人気のお店・藤川商店。月に一度、沖縄音楽のライブも行っていてその日は沖縄色になるというユニークで親しみやすい飲食店です。...
View Article月島3丁目の『ピアノアートサロン』 音楽の灯をともし続けるために!!クラウドファンディング実施中!✿お花のお話「C’mon A...
月島3丁目の『ピアノアートサロン』 音楽の灯をともし続けるために!!クラウドファンディング実施中! 月島3丁目で創業41年 都心で最初のクラシック専門貸スタジオ『ピアノアートサロン』 クラシック専門の貸スタジオ&地域への貢献を目的として音楽教室を併設している『ピアノアートサロン』代表の倉林さんとお電話を繋いで、コロナ禍の中、始められた活動(クラウドファンディング)についてお話を伺いました。...
View Article築地場外市場インフォメーション✿観光協会特派員の『大好き中央区』✿『!AMAZING GINZA !』
『築地場外市場インフォメーション』 総合案内所「ぷらっと築地」の山崎徳子とお電話をつないでお話を伺いました(^^) 約2ヶ月間、今までにない静けさに包まれていたと言える築地場外市場ですが。。。 遂に魚河岸食堂が再開!そして屋外のBBQスペースも再開しました!! 少しずつ築地場外市場にも日常が戻ってきているのは嬉しいことです。...
View Article『今月の国立映画アーカイブ』✿Art Focus @ Tokyo✿築地のランチ丼!
『今月の国立映画アーカイブ』 京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」の方が、数々の貴重な映画上映イベントや企画を通して映画の魅力をご紹介くださいます。 今日、スタジオにお招きしたのは。。。 特定研究員の岡本直佐さんと江口浩さんです。 今、配信中のオンラインサービス、「日本アニメーション映画クラ シックス」・「映像でみる明治の日本」についてそれぞれご紹介いただきました。...
View Article「日本橋おべんとう倶楽部」から食欲そそる!体力倍増!お弁当が届きました~^^
月曜日ナビゲーターの新宮志歩です! 今週もお付き合いよろしくおねがいします^^ ☆日本橋おべんとう倶楽部 八重洲とよだ・人形町多良々 代表の富永一さん 日本橋エリアからはじまり八丁堀や京橋など、飲食業の皆さん・不動産会社などが協力して行っている「日本橋おべんとう倶楽部」。広くお弁当やテイクアウト情報を掲載するウェブサイトの運営やキャンペーンを開催中です!...
View Article老舗の味をお弁当でも!小伝馬町「伊勢重」のお持ち帰り専用メニュー!
火曜日ナビゲーターの新宮志歩です♪ ☆日本橋料飲組合presents 日本橋NOREN STORY 今回も特別編!加盟店のテイクアウトメニューをご紹介!ピックアップしたのは・・・ 明治2年創業・日本橋小伝馬町にあるすき焼きの老舗「伊勢重」。 名店ならではの特選和牛を堪能できるメニューがズラリ!...
View Article『お財布アドバイザー Mr.國光と学ぶお金と経済』✿お花のお話「C’mon A Kamon」✿「The CHOYA 銀座...
『お財布アドバイザー Mr.國光と学ぶお金と経済』 「緊急事態宣言」は解除されたものの、その後すぐに「東京アラート」が発令されて私たちはこれからWithコロナ、コロナと共存しながらの暮らしや経済活動をしていくことになります。...
View Article『本とアートとcoffeeと』✿観光協会特派員の「大好き中央区」✿今日のTake Outランチは…?!
『本とアートとcoffeeと』 銀座6丁目「銀座蔦屋書店」の有賀さんとお電話を繋いで 現在開催中の個展についてご紹介いただきました。 とうとう梅雨入りしました! 「雨時間」を過ごすのが好き、とおっしゃる有賀さん。 コロナ感染防止のための対処をしながらお店が再開したとのことで 今日は今、人気の若手「日本絵画」アーティストの個展についてご紹介くださいました。 品川 亮 個展「Nature’s...
View Article父の日のプレゼント選びはヤエチカで!✿『Thomasのともてなしラーニング』✿協働ステーションNAVI
父の日のプレゼント選びはヤエチカで! 間もなく「父の日」。 今年はどんなプレゼントを? サプライズプレゼントなど、ヤエチカ・広報の小澤さんにこんな素敵なギフトをご紹介いただきました。 久しぶりにスタジオでお会いできて感激! ☆ギフト例⇒ラッシュ:「パパの足」(フットパウダー) https://jn.lush.com/products/feet/t-toes...
View Article楽しいおうちアイテムも!2020松屋銀座のお中元
月曜日ナビゲーターの新宮志歩です!(プロ野球開幕まであと4日!の、4ポーズ) 今日の番組は、、、 ☆2020 松屋銀座のお中元 松屋銀座食品担当の柏木雄一さんにお電話をつなぎました! 今年のお中元コーナーは「with コロナ」の時代にあった商品をご紹介中。その中で注目の2つのトピックは、、、 「自宅での贅沢を!」...
View Articleお久しぶりです!中央区観光情報センター 旅のヘルプデスク
火曜日ナビゲーターの新宮志歩です! 今日のハロラジは、、、 ☆中央区観光情報センター 旅のヘルプデスク お久しぶりの奥山所長、お電話をつなぎました。 緊急事態宣言中、5月末まで臨時休館していたセンター。 4月やゴールデンウィークは海外からの来訪者が一年でもっとも多い時期なので残念でしたが、、、とおっしゃっていましたが、来シーズンに向けてスタッフの皆さんで区内の情報集めなどをされていたそうです。...
View Article