ウド―音楽事務所・2023年海外スター公演がズラリ!/中央区周遊スタンプラリーが始まります
ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆ウドーマンスリープッシュ ウドー音楽事務所 運営企画担当 齋愛梨さん コーナー初回からお手伝いいただいている齋さん。 番組にご出演いただくのは初!2023年の海外アーティスト来日公演情報をご紹介いただきました~。 【DEEP PURPLE】 デビューから55周年・ハードロックの生ける伝説! 【ERIC CLAPTON】...
View Article◇築地社会教育会館『築地のプロに学ぶ~豆にこだわる豆板醤~』2月15日開催! ◇お花のお話 C’mon A Kamon
◇築地社会教育会館『築地のプロに学ぶ~豆にこだわる豆板醤~』2月15日開催! 講師の山本美香さんと、築地社会教育会館も清水さんがスタジオにご登場! (左:山本さん 右:清水さん) 中華料理等でお馴染みの豆板醤を手作りしちゃいましょう!というこちらの講座。 『豆にこだわる豆板醤』ということで、 今回は築地で豆を扱っている三栄商会さんオススメの豆を使って、...
View Article『!AMAZING GINZA!』◇観光協会特派員の「大好き中央区」◇都市養蜂のはちみつを体験できる 『はちみつマルシェ ぶんぶんぶん』開催です❣❣
『!AMAZING GINZA!』 中央区銀座の方々の「街の魅力創り」への想いを伺うこのコーナー。 『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただきます。 『AMAZING』な銀座発見のヒントとして是非 今日はスタジオに、株式会社SINCE 1612でデザイナー/クリエイティブディレクターとしてご活躍の原メイヤさんをお迎えしました。...
View Articleヤマハ銀座 おススメコンサート&チケットプレゼント*バレンタイン・アフタヌーンティーも◇Art Focus @ Tokyo
ヤマハ銀座 おススメコンサート&チケットプレゼント*バレンタイン・アフタヌーンティーも♡ 銀座7丁目「ヤマハ銀座」からお持ちかね!エレガント山田サマがご来局! 2023年、ますますエレガントさに磨きがかかっております!(^^)! そして2月14日のバレンタインデーに向けて、ヤマハ銀座2階の「Café Lounge」では 冬期限定『音楽家たちのバレンタイン・アフタヌーンティー』が始まっています。...
View Article築地場外市場インフォメーション/徳島商工会議所青年部「邪馬台国は阿波だった?」
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん 【きょうの食材】 ・あんこう、ふぐ、牡蠣 今週は寒くなりそうです、、、そんな季節に食べたいお鍋にぴったりの食材が築地にもズラリ! ・干し柿 山崎さんがいまハマッているという干し柿。築地には種類や個数、様々にそろっているそうです^^ 【築地魚河岸 新春感謝祭】...
View Article12月にオープン!MOOMIN SHOP GINZA/まるごと高知から副店長がご登場!
きょうのゲストは、、、 ☆MOOMIN SHOP GINZA 株式会社東栄商会 濱崎仁美さん 岡安真依さん 北欧・フィンランドの作家トーベヤンソンによって誕生した大人気キャラクター ムーミン。 ムーミンの世界観や原作の文学性、北欧の文化・アートなど広く魅力を届けることをコンセプトにしたショップが銀座にオープンしました! スタジオにはたくさんのおすすめ商品がズラリ! 中には限定、インポート商品なども。...
View Article◇送水口博物館館長の村上さんと送水口偏愛トーク‼街を歩いて発見!歴史を伝える『送水口』 ◇お花のお話C’mon A Kamon
◇送水口博物館館長・村上さん『送水口偏愛トーク』 『町を歩いて発見!歴史を伝える送水口』 国内初、いえ世界広しと言えども恐らくここにしかない! 送水口展示専門博物館 館長の村上善一さん(株式会社村上製作所代表) がスタジオに! なんと今回の出演が決まってから、ご自身で宣伝カードを作って配ってくださってたそうですっ!ありがとうございます( ;∀;)...
View Article映画宣伝会社メゾンの堀木さん超おススメ『イニシェリン島の精霊』◇観光協会特派員の「大好き中央区」◇日本橋人形町三水会の「もっともっと言っちゃいます❣❣」
映画宣伝会社メゾンの堀木さん超おススメ『イニシェリン島の精霊』 明日1月27日からロードショー お久しぶり! メゾンの堀木さんがビタミンカラーのオレンジセーターに身を包んで元気にご登場くださいました。 今日ご紹介くださった注目の映画は明日、1月27日からロードショーの 『イニシェリン島の精霊』...
View Article協働ステーションNAVI◇A to Z English Mr.Davidとお送りしました!
協働ステーションNAVI 今日は協働ステーション中央の杉原さんに年4回発行している「協働マガジン」についてご紹介いただきました。 見つける。 踏み出す。 ~このまちの一歩先を考える人へ~ 駆け抜ける人たち 「 第19回 NPO法人リーブ・ウィズ・ドリーム 金 子 久美子 さん 」 「協ステ大解剖 」 など読みごたえ満載の機関紙です。...
View Article兜町・茅場町エリアに特化した旅を提供!KABUKAYA TRAVEL/中央区立環境情報センターからのお知らせ
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆かぶかやラジオさんぽ KABUKAYA TRAVEL 代表取締役 菅野敬大さん...
View Article本の森ちゅうおうで開催!プラネタリウム100周年記念イベント/13年の歴史を振り返る・アーツ千代田3331
火曜日のハロラジ、新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆複合施設「本の森ちゅうおう」 天体イベント 担当 重井美香さん 昨年12月に開館した本の森ちゅうおうでは、図書館としての機能のほか各種イベントが開催されています。その中から今回は、天体関連のイベントを担当している重井さんにスタジオへお越しいただきました。 【プラネタリウム100周年記念企画 ミニプラネタリウム】...
View Article◇和菓子ソムリエ柳谷ナオさんがバレンタイン和菓子を紹介! ◇お花のお話C’mon A Kamon ◇レッツenjoy講座『築地いきいき講座...
◇和菓子ソムリエの柳谷ナオさんがバレンタイン和菓子を紹介! 和菓子ソムリエの柳谷ナオさん3回目のご登場♪ 今回は、二週間後のバレンタインにおすすめの和菓子を紹介していただきました。 ①松屋銀座バレンタインワールド 名店が手掛けるワンランク上の和菓子の中でも、ナオさんのイチ推しがこちら! 『Seistae×松崎煎餅コラボ「柿の木」』...
View Article2月の国立映画アーカイブ◇Art Focus @ Tokyo◇日本橋税務署から「令和4年分所得税の確定申告について」
『2月の国立映画アーカイブ』 上映企画「日本の女性映画人(1)――無声映画期から1960年代まで」 毎月第1金曜日に、京橋3丁目にある国立映画アーカイブから研究員の方をお招きして、 映画・映像等についての上映、イベント展示をご紹介いただくこのコーナー。 映画の歴史と魅力をひもとく貴重なお話を伺っています。 今日は特定研究員の森宗厚子さんに今回初の試み!として...
View Article松屋銀座【Ginza Valentine World】/Lookin’深川
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です。 今日のゲストは、、、 ☆松屋銀座 和洋菓子バイヤー 小泉翔さん 【Ginza Valentine World】2月14日(火)まで開催中! 今年もバレンタインの季節がやってきました〜!毎年恒例、老舗百貨店の松屋銀座ではどんなバレンタインおすすめ商品が揃っているのでしょう。バイヤーを担当している小泉さんからたっぷりとご紹介いただきました♪...
View Articleウドーマンスリープッシュ シンガーソングライター木下優真さん
ハロラジ火曜日、新宮志歩です。 きょうのゲストは、、、 ☆ウドーマンスリープッシュ シンガーソングライター木下優真さん 京都府出身、1997年5月5日生まれ、作詞作曲歌唱をすべてご自身で手掛ける木下さん。...
View Article◇京橋彩区芸術文化講座2月15日開催『歌舞伎の世界-舞台を彩る衣裳の魅力-』 ◇お花のお話C’mon A Kamon...
◇京橋彩区芸術文化講座2月15日開催『歌舞伎の世界-舞台を彩る衣裳の魅力-』 京橋彩区、2月の芸術文化講座は 2月15日(水)開催『歌舞伎の世界-舞台を彩る衣裳の魅力-』です 今回は、松竹衣裳株式会社の神谷さんと、京橋彩区エリアマネジメント事務局永坂産業の櫻井さんをスタジオにお招きしました! (左から神谷さん、櫻井さん)...
View Article◇築地場外市場インフォメーション(Withコロナにおける観光振興の展望と、これからの旅のカタチ)◇観光協会特派員の大好き!中央区(あすなろさん)◇Mons...
◇築地場外市場インフォメーション(Withコロナにおける観光振興の展望と、これからの旅のカタチ) 今日は、スタジオに都市整備公社の枝村さんがご登場 今まで優しい微笑みで番組を見守ってくれていた枝村さんなんと初出演! 今日はこちらの講演会を紹介していただきました。 https://www.chuoku-toshiseibikosha.or.jp/news/23020101.html...
View Articleヤエチカ最旬情報!◇協働ステーションNAVI◇2月23日(木)ロードショー『エンパイア・オブ・ライト』◇ 「POINT OF JAZZ」展
ヤエチカ最旬情報! 八重洲地下街株式会社 通称ヤエチカから広報ご担当の常野さんがBigなニュースと共にスタジオに! *そのBigニュースとは。。。雑誌「サライ」(2/9発売号)の地下街特集にヤエチカが表紙で地下街紹介バッチリされています!! 是非、書店でご購入くださいーー。 *バレンタインのおすすめ・・・北海道フーディストで2月14日まで販売中の「ロイズチョコレート」...
View Article無印良品 銀座 副店長の戸星洋子さんをお迎えしました!/おしえて!駅たびコンシェルジュ
月曜日のハロラジ、今日のゲストは、、、 ☆無印良品 銀座 副店長 戸星洋子さん 2019年にオープンした世界の旗艦店、無印良品 銀座。ちょうど1年前に着任したという副店長の戸星さんがスタジオに! リスナーの皆さんでも無印ユーザーの方多くいらっしゃるのでは?私ももちろんそのひとりです。今日は商品のお話も聞きたいことがものすごーくたくさんあったのですが、、、この展示について。 『small...
View Article現代アート×日本橋人形町!株式会社タグボード/三井記念美術館「三井家のおひなさま」
火曜日のハロラジ、きょうのゲストは、、、 ☆株式会社タグボート 代表取締役 徳光健治さん 2010年から人形町にオフィスを構える(株)タグボード。現代アートを取り扱い、オンライン展示のほか(こちらは2003年のスタート当時は日本初の取り組みだったそう!)、各個展、常設展などを運営・開催しています。...
View Article