中央区築地発❣日本で唯一の演芸情報誌『東京かわら版』🌸観光協会特派員の「大好き中央区」🌸お久しぶり~❤ 映画宣伝会社「Maison」の堀木さんご出演!
中央区築地発日本で唯一の演芸情報誌『東京かわら版』 日本伝統の古典芸能「落語・漫談・講談」の魅力・情報満載! スタジオに中央区築地にある出版社『東京かわら版』3代目編集長の 佐藤友美さんをお招きしました。 1974年以来、創刊から50年近く。 1冊で演芸の全てがわかる!紙媒体の月刊情報誌としてその形態を守り続けていらっしゃるとても価値ある情報誌なのです 落語はどんな方でも楽しめる日本の伝統的娯楽。...
View Article今月の国立映画アーカイブ🌸Art Focus @ Tokyo🌸注目!中央区地域スポーツクラブ 大江戸日本橋・京橋『Maple』
今月の国立映画アーカイブ 毎月、第1金曜日にお送りするこのコーナー。 京橋3丁目にある「国立映画アーカイブ」スタッフの方が、往年の数々の映画の上映イベントや企画を通してその魅力をご紹介くださいます。 今日、スタジオにお招きしたのは。。。 特定研究員・濱田尚孝さんと森宗厚子さんです。 濱田さんには 企画展「日本の映画館」について 会期: 2022年4月12日(火)-2022年7月17日(日)...
View Article新年度もよろしくお願いします🌸築地場外市場インフォメーション・Lookin’深川
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! 4月、今年度も変わらず月曜日と火曜日を担当します。変わらずお付き合いくださいね〜! 今日のゲストは、、、 ︎築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん 【ご紹介いただいた旬の食材】 桜ダイ、桜の葉っぱの塩漬け、桜の型抜き...
View ArticleMUJI HOTEL GINZAで開催!TOKYO MODERNISM 2022 -Modernism Show-/タイムドーム明石から春の星空情報☆
火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です。 今日のゲストは、、、 ☆『TOKYO MODERNISM 2022 -Modernism Show- 』 株式会社良品計画 企画デザイン室 大島忠智さん 4月7日(木)〜10日(日)まで開催される「MODERNISM SHOW」。 銀座にあるMUJI HOTEL GINZAを会場に、日本各地のヴィンテージギャラリーやショップからアイテムが集まります。...
View Article今日から始まりました!令和4年『春の全国交通安全運動』🌸お花のお話 C’mon A Kamon🌸レッツEnjoy講座 『季節を楽しむ手作り和菓子...
今日から始まりました!令和4年『春の全国交通安全運動』 スローガンは『たくさんの 笑顔が走る 首都東京』 スタジオには警視庁中央警察署交通総務係の関根さんをお招きしました。 関根さんがスタジオにいらしてくださると「ああ、この季節がやってきたナー」と思います。 令和4年『春の全国交通安全運動』 開催期間:4月6日(水)~4月15日(木) 10日間...
View Article!AMAZING GINZA!🌸観光協会特派員の「大好き中央区」🌸Monsieur皆良田のお家でフレンチ~❤
!AMAZING GINZA! 春4月。銀座には随分賑わいが戻ってきたように見えます。 人出が増えることはお店の皆さんにとっても喜ばしいことですね。 そんな『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただくこのコーナー。...
View Articleヤエチカ最旬情報🌸協働ステーションNAVI ⼗思カフェvol.125 『困窮した⼥性を必要な⽀援につなげる協働の取り組み』...
ヤエチカ最旬情報 八重洲地下街 広報の常野さんをスタジオにお迎えして、大きな転換期を迎えている八重洲エリアについて、そしてヤエチカの春の注目ポイントについてご紹介いただきました。 いつもスタジオを明るくしてくださる常野さん、今日も話題のヤエチカ新店舗情報など、歯切れよくご紹介くださいました。 ①女性に特に人気が高いのが、3月31日にOPENした 『カフェカルディーノ...
View Articleバッハの音楽、心と体が喜ぶお食事♪ホテルグランバッハ東京銀座/今週も開催!歌舞伎座朝市
月曜ナビゲーターの新宮志歩です。今日のゲストは、、、 ☆ホテルグランバッハ東京銀座 総支配人・総料理長 佐藤敏浩さん コンシェルジュ 後藤知佳さん 銀座5丁目、昭和通りとみゆき通りに面した場所にオープンしたこちらのホテル。コンセプトは「バッハとウェルネスキュイジーヌで心身が癒されるステイ」。音楽と心身の健康をキーワードとした空間の秘密に迫りました! ・音楽家 バッハをフィーチャー...
View ArticleHow toだけじゃない!マインドが変わりますね!一般社団法人ジュニアマナーズ協会
火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆八重洲二丁目 一般社団法人ジュニアマナーズ協会 理事長 田中ゆり子さん 2014年に設立されたこちらの協会は、小・中学生を対象に”マナーズ”(英語ではマナーを「マナーズ」と言うそうです)の講座や検定を行っています。...
View Article明日から3日間開催!「オーガニック マルシェ」@東京スクエアガーデン🌸お花のお話 C’mon A Kamon🌸銀座2丁目にOPEN‼「WORLD...
明日から3日間開催!「オーガニック マルシェ」@東京スクエアガーデン いよいよ明日から開催される「オーガニック マルシェ」 主催者である一般社団法人 日本SDGs農業協会事務局長で今回のマルシェを統括なさっている甲斐谷治さんをスタジオにお迎えして、このマルシェの特筆すべき魅力、特徴などについてじっくり伺いました。...
View Article本とアートとcoffeeと🌸観光協会特派員の「大好き中央区」🌸京橋彩区 第28回 芸術文化講座開催!
本とアートとcoffeeと 今日は4月20日で丸5周年を迎える銀座蔦屋書店 漫画コンシェルジュの美土路さんとお電話をつないで、5周年を迎えたお店の様子、そして記念企画などについてお話を伺いました。 美土路さんは銀座蔦屋書店開店準備期間から、ずっと在籍。もうベテランの域です。 銀座の街の変化も見ていらしたわけで、銀座の印象についても改めて伺いました。...
View Articleヤマハ銀座 春情報❣❣🌸Art Focus @ Tokyo🌸中央区から日本代表が!!そして世界に挑むミセスがご登場
ヤマハ銀座 春情報 銀座7丁目 ヤマハ銀座から今日も軽やかに~エレガント山田さんがスタジオに!! 今日は館内1階と2階の「音楽と食」を楽しめるお勧めスペースをご紹介くださいました。 もう何回もご利用になったことがある方、多いかもしれません。 一度行ったらまた行きたくなる、素敵な場所。 そして季節ごと、コンサートごとに新たなメニューイングも ① Music Table (1階スペース)...
View Article2022築地春まつり開催!築地場外市場インフォメーション/夢ぽけっと
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん <ご紹介いただいた春の食材> アスパラ、シャコ、春の野菜...
View Article台湾発!タロイモスイーツ専門店「連珍」人形町にオープン中!/シャオシャオ・レイレイのかわいらしいメトロ券が発売♪
火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です。 きょうのゲストは、、、 ☆人形町2丁目 台湾発!タロイモスイーツ「連珍」 代表取締役 程家旭さん 昨年12月にオープンした、台湾発のタロイモスイーツ専門店「連珍」。代表の程さんが日本でこのお店をオープンした経緯や商品の魅力など、たっぷりとお話を伺いました!...
View Article2022年 春!「東京アートアンティーク」が今年は遂に開催です❣❣🌸お花のお話 C’mon A Kamon🌸レッツEnjoy講座 『粋な男の着付け講座...
2022年 春!「東京アートアンティーク」が今年は遂に開催です コロナ禍で昨年、一昨年と開催を見送ってきた「東京 アート アンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」。今年は待ちに待った開催です! 「開催を首を長~~くして待っていました」という方、多いのではないでしょうか? 私もその一人です。良かったですよねー。スタートが楽しみです 「東京アートアンティーク」...
View Article!AMAZING GINZA!🌸観光協会特派員の「大好き中央区」🌸Monsieur皆良田の「お家でカンタン、美味しいフランス料理」
!AMAZING GINZA! 『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただくこのコーナー。 コロナ禍でも銀座の食・文化を継続しようと様々な工夫を続けている銀座の名店をハロラジでご紹介、応援しています。 「ずっとこれからも美食街・銀座 だからこの店!」 今日の『AMAZING』なゲストの方は・・・ 銀座4丁目「銀座木村屋」代表取締役社長...
View Article2022年春「東京アートアンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」今年は遂に開催❣❣参加画廊ご紹介 第2弾!🌸ダブルDavidが贈るOverheard...
2022年 春「東京アートアンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」が今年は遂に開催 参加画廊ご紹介 第2弾! 2022年・春「東京 アート アンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」。今年は待ちに待った開催です! 開催を控え、2つの参加画廊さんをスタジオにお招きして、見どころ、作家さんの横顔などご紹介いただきました。 「東京アートアンティーク〜日本橋・京橋 美術まつり」...
View Article初登場!身近な環境問題をご紹介いただきます・中央区立環境情報センター
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆中央区立環境情報センター センター長 日野迪夫さん・江畑詩母さん この4月からセンターに加わったお二人がスタジオに初登場!およそ1ヶ月、京橋に勤務しての街の様子なども伺いました。来月もセンターでの講座が目白押しです! 【花王プレゼンツ 口腔ケアですこやかな毎日を】 5月22日(日)10:30~12:00...
View Article隈研吾氏がデザインを担当!寿月堂 築地本店/プチプライベートまち歩き開催!
火曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です。 今日のゲストは、、、 ☆築地4丁目・寿月堂 築地本店 企画部 松崎舞さん 4月15日にリニューアルオープンしたこちらのお店は、1854年創業の丸山海苔店が手掛ける日本茶の専門店。パリ、歌舞伎座店に続いて、建築家の隈研吾さんデザインの素敵な店舗が完成しています!新しくなったお店やおすすめ商品についてたっぷりとお話を伺いました。...
View ArticleGW中のイベントをご紹介!Lookin’深川/特別にご出演いただきました!タイムドーム明石・高田さん
大型連休、皆さんいかがお過ごしですか? 今週は今日、そして金曜日の放送でお届けするハロラジ、本日のナビゲーター新宮志歩の番組後記です。 ゲストは、、、 ☆Lookin’深川 タウン誌深川 片山祐子編集長 今日はこの連休中に開催される深川エリアでのイベントを2つご紹介いただきました! 【深川お化け縁日】5月3日(火・祝)...
View Article