エシカルクラフトショップChou Chou(シュシュ)/ほしぞら月間
火曜日担当の新宮志歩です~! きょうのゲストは、、、 ☆エシカルクラフトショップChou Chou(シュシュ) 店長 出田麻依さん 「ちょうどいい感じに、気軽に、いいこと」をコンセプトに、エシカルやローカルクラフトにこだわった商品を取り扱っているこちらのお店。今週4周年を迎え、明るくお買い物がしやすい店内となってリニューアルオープンしています! こちらのお店では「みちのくカフェ...
View Article日本橋五の部 親子防災フェスティバル ~子どもの命を守るみんなの力~ 開催😍お花のお話 C’mon A Kamon😍レッツEnjoy講座 令和3年度...
日本橋五の部 親子防災フェスティバル ~子どもの命を守るみんなの力~ スタジオには中央区青少年対策日本橋五の部地区委員会 広報ご担当の高木亮さん初登場! ようこそーー、高木さん!(別名「ゴノちゃん」) 今日は、来る3月13日(日)に日本橋浜町公園で開催される 『日本橋五の部 親子防災フェスティバル~子どもの命を守るみんなの力~』...
View Article!AMAZING GINZA!✿観光協会特派員の「大好き中央区」✿Monsieur皆良田に教えていたただく「美味しい、簡単、お家でフランス料理」
!AMAZING GINZA! 今日はスタジオに、「東京クリエイティブサロン 銀座」実行委員会メンバーの松崎宗平さんをお招きして、 3月15日(火)~31日(木)まで開催される「東京クリエイティブサロン 銀座」についてご紹介いただきました。 松崎さん、お久しぶりですー。1年ぶり...
View Article築地場外市場インフォメーション/Lookin’深川
月曜日のハロラジ、ナビゲーターの新宮志歩です! きょうのゲストは、、、 ☆築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん 【春の食材の話題】 ・3月1日に漁が解禁!ホタルイカ ・サワラやサクラマスといった春の魚が揃っています ・築地でさつまいもブーム!?...
View Article銀座一丁目駅徒歩一分図書館/映画「やがて海へと届く」特別試写会のお知らせ/日本橋で美味しく食べて豪華賞品を当てよう!
火曜日担当の新宮志歩です! 今日のゲストは、、、 ︎銀座一丁目駅徒歩1分図書館 佐々順子さん 今年の1月から銀座一丁目でスタートした私設図書館。「子どもと若者の図書館」として一人で来られる子どもと若者(小学生から25歳まで)を対象にしています。...
View Article祝! 1周年『美味しい銀座デリバリー』❀お花のお話 C’mon A Kamon❀『特殊詐欺』被害に遭わないために!!
祝! 1周年『美味しい銀座デリバリー』 ちょうど昨年の3月に初めてこの『美味しい銀座デリバリー』についてご紹介しました。 銀座日東コーナー、竹田さんとの出会いも1年前ですか、、、 あれから本当に早いものでもう1年。 ご利用者も増えているこの『美味しい銀座デリバリー』。 今年はとうとう23区にデリバリー可能エリアが広がって、1回に沢山の注文もいただくことが増え、リピーターも大幅増加。...
View Article本とアートとcoffeeと❀観光協会特派員の『大好き中央区』❀貨幣博物館 春のテーマ展示 「春爛漫!桜咲く錦絵 ―日本橋・江戸桜通りへようこそ―...
本とアートとcoffeeと 今日は銀座蔦屋書店から林理恵さんをお招きして、明後日から始まるアーティスト展示についてご紹介いただきました。 コーナー冒頭「今、世界で起っていること」、そして明日3.11を迎える被災地のことなど、アートを絡めながらのお話をスタート。 今日ご紹介下さったのは、 新作展示 リカルド・ゴンザレス展「In My Lifetime」 開催期間:3月12日(土)~4月1日(金)...
View Articleヤエチカ最新情報❣❣❀Thomasのともてなしラーニング❀協働ステーションNAVI❀『TOKYO EKIMACHI LIVE』今晩開催‼
ヤエチカ最新情報 八重洲地下街、通称ヤエチカ 広報ご担当、スタジオがぱっと明るくなるーー常野さんにどこよりも早い!3月の超お得&最新情報を教えていただきました。 ① ヤエチカ「プレミアム商品券」2022年春 GETはお急ぎください ¥10,000で「¥12,000分」のお買い物・ご飲食ができる ヤエチカ「プレミアム商品券」2022年春 LINEおともだち限定です!...
View Article銀座で音楽を楽しもう♪都市型回遊パーティー「GL」/問屋街のまちづくりとは「さんかく問屋街アップロード」問屋街
月曜ナビゲーターの新宮志歩です! 今日のゲストは、、、 ︎都市型回遊パーティー「GL」 実行委員長 吉田哲也さん 2007年から銀座で年に一回開催されている音楽イベント「GL」。銀座の街に点在する個性的なバーやラウンジ、ライブハウスなどを会場に、各分野で活躍するミュージシャンの演奏を楽しむことができます。...
View Article子ども向け金融教育サービス「manimo」を展開! 株式会社MEME /中央区観光情報センター 旅のヘルプデスク
火曜日のハロラジ!ナビゲーターの新宮志歩です。 今日のゲストは、、、 ︎日本橋浜町に事務所を構える 株式会社MEME 代表取締役 齋藤舞さん 2人のお子さんを育てる中で感じた、教育費用や老後資金の問題。これは齋藤さんだけでなく、周りの親御さんも感じている課題と気づいたことから、2021年3月に会社を設立。...
View Article京橋彩区 第27回「芸術文化講座」今晩18:30から開催!❤お花のお話 C’mon A Kamon❤レッツEnjoy講座
京橋彩区 第27回「芸術文化講座」今晩18:30から開催! 今日は京橋彩区エリアマネジメント事務局の永坂産業 野崎さん、戸田建設 小林さんをスタジオにお迎えして、今晩開催される第27回目の「芸術文化講座」について、そして今年4月~9月に開催される講座の内容についてお話を伺いました。 今日のメッセージテーマ「あなたの地元自慢!」にお二人共「京橋」の魅力を熱く語ってくださって、京橋愛の深さを感じました...
View Article『!AMAZING GINZA!』❀観光協会特派員の「大好き中央区」❀Monsieur皆良田直伝「簡単・美味しいフランス料理」をお家で作ろう!!
『!AMAZING GINZA!』 毎月2回お送りするこのコーナー。 『銀座』という街が放つ多様な煌めきを、銀座で活躍なさっている方々独自の視点でご紹介いただいています。 コロナ禍でも銀座の食・文化を継続しようと様々な工夫を続けている銀座の名店をハロラジでご紹介、応援しています。 「ずっとこれからも美食街・銀座 だからこの店!」...
View Articleヤマハ銀座 アストル・ピアソラへのオマージュ❤Art Focus @ Tokyo❤今日から開催!『Meet with Flowers』...
ヤマハ銀座 アストル・ピアソラへのオマージュ。。。 ヤマハ銀座 エレガントYAMADAさんとお送りするこのコーナー。 今日はどなたも一度は耳にしたことのある「ピアソラ」の楽曲を堪能するコンサートをご紹介。 合わせて、ヤマハ銀座のカフェにてこのコンサートとコラボしたメニューもご紹介いただきました。 アストル・ピアソラ没後30th Anniversary 『小松亮太 Homage to...
View Article築地場外から春の食材🌸手ぶらでBBQができますよ〜!/夢ぽけっと/中央区観光情報センター堀内所長
連休明けの火曜日。京橋はとっても冷えています! 皆さんこの後も、寒さ対策に加えて節電、心がけて過ごしましょうね。 今日のハロラジ番組後記です。 ︎築地場外市場インフォメーション ぷらっと築地 山崎徳子さん 築地にいらっしゃる山崎さんと電話を繋いで、まずは旬の食材話から! ・初カツオ ・たけのこ...
View Article『富山の本気。-富山の日常は想像以上-』写真展@日本橋とやま館🌸なぜなに?! もっと教えて自衛隊❣❣🌸お花のお話 C’mon A Kamon
『富山の本気。-富山の日常は想像以上-』写真展@日本橋とやま館 スタジオには「ハロラジ」初登場! 首都圏情報発信拠点『日本橋とやま館』館長、田﨑博勝さんをお招きして春の富山県の魅力の数々をご紹介ただきました。 北陸新幹線が開通して丸7年、富山は近くなりましたよねー。 一方、コロナ禍で旅行に出かけられなかった2年以上の残念な月日を、今年春からなんとか取り戻したい!と思っています。...
View Article本とアートとcoffeeと🌸観光協会特派員の『大好き中央区』🌸日本橋人形町 三水会の「もっともっと言っちゃいます~❣」
本とアートとcoffeeと 銀座蔦屋書店から初登場!イベント担当としてご活躍の東野さんをゲストにお迎えしました。 入社5年目、銀座蔦屋書店で2年目を迎えられるとのこと。 今日のメッセージテーマ「ラッキーな出来事」は、、、 自動購入している宝くじが知らない間に当たっていたこと そりゃーラッキーです--(笑) 今日ご紹介下さったのは 『イケムラレイコ・塩田千春の対話集刊行記念展』...
View Article銀座から東北/福島を応援!@GINZA KUROSAWA🌸協働ステーションNAVI🌸今年の信州、長野県の春は凄いです❣❣ From 銀座NAGANO
銀座から東北/福島を応援!@GINZA KUROSAWA 銀座6丁目「GINZA KUROSAWA」発、福島県伊達地方の美味産物を使ったサブレ、バターサンドが絶品...
View Article今週末開催!「青春!バカサミット2022春」/中央区立環境情報センターのYouTubeが開設されました!
月曜日のハロラジ、担当の新宮志歩です! 今日のゲストは、、、 ☆「青春!バカサミット2022春」 実行委員長の福留洋之さん 2011年にスタートしたイベントがおよそ10年ぶりにカムバック! 「国宝級のとび抜けたバカが一堂に会し、プレゼン発表や首脳会議を行うバカの祭典(公式リリースより)」への想いやメッセージ、見どころなどを伺いました。...
View Article築地6丁目にオープン!食良品店 FOOD LAB/中央区のボランティア団体「おさんぽ応援団」
火曜日のハロラジ、担当の新宮志歩です。 今日のゲストは、、、 ︎築地6丁目にオープン! 漢方薬膳・無添加食品をテーマとした複合施設 「食良品店 FOOD LAB(フードラボ)」 株式会社kampo lab代表取締役社長の山口りりこさん 1〜3階から構成されるお店は、、、 1階:小売販売...
View Article『リジュネラティブ・アーバニズム展』~災害から生まれる都市の物語~日本橋で開催!🌸お花のお話 C’mon A Kamon🌸レッツEnjoy講座
『リジュネラティブ・アーバニズム展』 ~災害から生まれる都市の物語~ 日本橋で開催! スタジオにはUCLAで建築、都市デザイン学科の教授をなさっていて、 Terasaki 日本学研究所のディレクターでもある阿部仁史さんをアメリカ・カリフォルニアからお招きして、4月9日(土)~4月24日(日)に日本橋室町で開催される注目の展覧会についてお話を伺いました。...
View Article